服がめんどくさい。
アグさんの異世界転生日記1日目

服がめんどくさい。
昨日、ウトウトしてて、町中で櫻井智に遭遇して「ノンノだぁ!コンルノンノ!」って言ってもらうっていう夢を見て。
泣いた。
それで斬サムのリムルルかいてないなと思ってかきました。正夢になったらいいなと思うけど、実際お願いしたら「誰だっけ」って言われそう。ドラマCDとかあった気はするけど斬サムだけだしなぁ。
白と青と赤っていうオタクが大好きなカラーリングしているのでオタクは大好きです。あと、天サムの丸い肩じゃなくてこっちの普通の袖の方が個人的に好きです。
なんで消える足場なのかは自分でもよくわからないけど、コンルシラルで乗り切るより「鏡だぁ!」でエアーマン倒してアイテム2号入手したほうが早そうね。
ハンバーガーちゃんが美味しいと言ってたので、ビスケたんコスしてみました。
急に肌寒くなりました。
モンクです。なんか頭装備つければよかった。頭装備ないとRO感が出ない。
フリーレン1巻だけ読んだんですけど、あまり刺さんなくて。どうせなら魔王討伐編やってから本編に入ってくれればフリーレンの懐古感を共有できたのになと。コンセプト違うのはそうなんだけど。
じゃあ、すでに魔王討伐やった作品でフリーレンやったらいいじゃん、みたいな。
TGSでぷよまん食べたかった。
ペコナイトです。
KOFに出たいリムルルまんが。
アテナにあってさくらにないもの。
30年前の今日 1994年9月9日 はネオジオCDの発売日でした。30周年おめでとうございます。
ネオジオCDといえばロードの遅さで有名ですね。やってるとロード時間を体が覚えるので、マンガやスーファミとスイッチしながら遊べるようになります。
後年に読み込みが2倍速になったネオジオCDZが発売され、僕も武士道列伝のために導入しましたが、本当にロードが早くなったのかよくわかりませんでした。ナコルルボイス目覚まし時計は当たりました(たぶん全員貰えた)。どっか行ってしまいましたが。。。
ちなみに、ネオジオCDZがディスクを読み込まなくなって修理に出したことがあるんですが、部品が余ってたからっていう理由で無償で修理していただきました。レシートとか何もなかった気がするんですが、おおらかな時代でしたね。SNKさん、あの時はありがとうございました。
この絵はずっと前からラフはあったものの、直前まで手が進まなくて、突貫で仕上げたので、パースも光の当たり方も塗りも何もかもめちゃくちゃ。いや、突貫じゃなくてもめちゃくちゃではあったと思うので、これでいいやって(自分が思える)レベルまでかいたのがエライ。
氷を舐めてるだけなのでエロくないです。